レックのナチュラルクリーニング > ナチュクリとは?
ナチュラルクリーニングは、自然由来の安心素材を使った手軽なおそうじ方法です。
おうちの汚れの多くは油や手アカなどの酸性汚れなので、アルカリ性クリーナーを使います。
水まわりなどに多いアルカリ性汚れには酸性クリーナーを。
汚れに合わせて使い分けるとおそうじ効果がグンとアップします。
ナチュラルクリーニングに使うクリーナーは、
元々自然界にあるものや食べ物に含まれる天然成分だから安心。
エコで人や環境にまでやさしいおそうじです。
クエン酸は、レモンや梅干しなどに含まれる「すっぱい」成分。食べ物にも含まれる成分なので安心です。
重曹やセスキ炭酸ソーダは、自然界にも存在している物質なので、そのまま流しても自然を汚しません。

豊富なラインナップで汚れや使い方に合わせて選べるので、
ナチュクリ初心者さんからおそうじ好きさんまでおすすめです!

「もっと気軽に!
ナチュラルクリーニング」
お掃除の洗剤というと、場所別にいくつも用意するもののように思いがちですが、汚れの多くは酸性とアルカリ性に分けられるので、汚れの種類にあわせれば、それほど数はいりません。
汚れの種類にあわせて自然な素材を使い分けるナチュラル・クリーニングは、やってみると、簡単、シンプル、楽ちんです。ぜひお試しください。


佐光紀子さん/ナチュラルクリーニング研究家
本の翻訳をきっかけに、重曹や酢などの自然素材を使った家事に目覚め研究を始める。
以降、掃除講座や著作活動を展開中。
『キッチンの材料でおそうじする ナチュラル・クリーニング』(ブロンズ新社)など著書多数。